青森県


青森県のまち動画

青森県のPR動画も公開されている。

制作は、青森県の企画政策課の学生主体で「情報発信」する場、

“20代を変える「生き方ナビ」事業〜AOMORI Media Labo.〜”の映像配信コースの学生だ。

とてもクオリティが高く、微笑ましい作品だった。

AOMORI Media Laboのチャンネルはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCHKJjUbgv_QTZJCr0Y5_Shw

2016.8公開

【青森県PR動画】「あっぷろう、青森」

東京に出てきた弘子。父から届いた手紙には「あっぷって」というわからない言葉が。そこに実家から電話が・・・

父は昔から変な言葉を使う。だが、それは父なりの愛情だった。果たして「あっぷる」の意味とは…

 

映画トーンな映像で、しっかりストーリーがあってその中に笑いもある。流石です笑



2016.8公開

【青森県PR動画】「ずるい街、青森県」

姉の生活と自分の生活を比較して、妹は「ずるい」を連発する。

途中まで、姉は地元を出て行ったのかと思っていたが実は…

青森のイメージがちょっと変わる作品だ。

 



・中泊町(なかどまりまち)

津軽半島の中央部と日本海側に位置する人口1100人ほど(2016)の町。

はじめに地図でこの町を見て「ん?」と思ったことがある。この町、実は内陸部と海沿いの2つに分かれているのだ。どうやら2005年に中里町と小泊村が合併してできたようだ。なるほど、それで中泊町。

中泊町には町のチャンネルはなく、「全国移住ナビ」のチャンネルから公開されている。

「ライフ・イン・なかどまり」

【動画について】

2015年7月に公開。

都会に暮らしていた夫婦が、子供の保育園探しを機にUターン。家族で中泊町に移住したという設定で、中泊町の四季のうつろいに合わせて母親目線で紹介されたスライドショー形式のPR動画である。

 

スライドショーは単調になりがちだが、中泊町の動画は四季問う時間軸を置いていてストーリ性があるので、見やすいスライドショーだと感じた。



・平内町(ひらないまち)

青森県のほぼ中央部に位置するホタテ養殖発祥の地としても知られる人口約1100人の町。

地図で見ると、陸奥湾の真ん中の出っ張った部分だ。

平内町も町のチャンネルはなく、「全国移住ナビ」のチャンネルから公開されている。

「青森県平内町の紹介(概要版)」

【動画について】

2015年7月に公開。

養殖ホタテの水揚げ日本一の平内町。

綺麗な海の映像から始まり、途中からはスライドショーとナレーションで進行していく形式だ。

タイトルにも“紹介”とあるように、町のことが一通りわかるようにまとめられている。